*

やっぱり画面解像度は200dpiくらいあるべきだ。

*

やっぱり画面解像度は200dpiくらいあるべきだ。 ポメラの画面は見やすいなー、なんでだろうなー、と思ってとりあえず画面解像度を確認したところ、4インチでVGA(640x480)ってことですから、200dpiっぽい。 やっぱ日本語を表示するならこれくらい必要だよね…

梅田望夫さんはいつから2ちゃんねるを避けるようになったんだろ。

*

梅田望夫さんはいつから2ちゃんねるを避けるようになったんだろ。 『アーキテクチャの生態系』に書かれていた通り、僕も梅田さんは2ちゃんねる的なものは好みじゃないように感じていたのですが、2003年には「美しい日本の掲示板」(鈴木淳史著)書評という2…

区切り記号というより終了記号

*

区切り記号というより終了記号 2008年03月14日 b:id:aya_momo プログラミング 最後にカンマを入れるのはだらしない気がする。openしてcloseしないとか、かっこを閉じずに"(ry"とかと同じ感覚。しかし、いつの間に効率の話になったんだか。2008年03月14日 b:i…

最近ブログがつまらない

*

最近ブログがつまらない ――という話題をいまさら見かけて下記を思い出した*1: しかし、コミュニケーションというのは、情報の送り手と受け手の共同作業である。送り手の側が「わたしは好き放題に喋るから、信頼できる情報とそうでない情報を吟味してより分…

kqueueを使ってアップロードされたファイルをチェックするには

*

kqueueを使ってアップロードされたファイルをチェックするには ディレクトリに対してEVFILT_VNODEでNOTE_WRITEをチェックすればいいみたいなんだけれど、これだと(おそらく)ファイルを作成した時点でイベントが呼ばれるので、ファイルのアップロードが終了…

twitterブームに対してLingrが何かアクションするかなと思ってるんだけど、

*

twitterブームに対してLingrが何かアクションするかなと思ってるんだけど、 今のところ何もないですよね。見落としてる? 違うけど似てるというか、似てるけど違うというか、微妙なラインだとは思うけど。 Lingrは非同期じゃないから微妙という意見を見かけ…

livedoorクリップのタグ入力部分でのTabの動作がちゃんとしているのにいまさら気付いた

*

livedoorクリップのタグ入力部分でのTabの動作がちゃんとしているのにいまさら気付いた Tabでスペースが入力され(項目が確定し)、さらにTabを押すと次のフォーム要素に移動するのね。 しらんかった。

セカンドライフが流行るくらいなら、その前にコレピクが流行るんじゃないの?

*

セカンドライフが流行るくらいなら、その前にコレピクが流行るんじゃないの? ――と常々思っているのですが、全然取り上げられないのね。 セカンドライフでどーこーするくらいなら、コレピクでオフィシャルアイテムでも出したほうが面白そうなのに。 Wiiに対…

2007-04-18

livedoorクリップで未クリップURLのコメントを表示が微妙におかしい気がするよ。 「このページはまだクリップされていません。」と出すんなら、そこで「このURLをクリップする」への遷移があるべきだ。というか既にクリップされていればできるし。 それにロ…

2007-04-07

いまさらOperaのツールバーにlivedoor Clipのボタンを追加できるのに気づいた。 Javascriptのリンクをドラッグすれば登録されるんじゃん。 SQL::Abstract::Fulltext::MySQLの引数を直さないと。 http://asakura.g.hatena.ne.jp/asakura-t/20070405/117574527…

JustsystemのShurikenはいいと思うのだけれど。

*

JustsystemのShurikenはいいと思うのだけれど。 あまり使っている人がいないみたいなので、新バージョンの発売に合わせてバナーを張っておく。 使い始めたのはフォルダの並べ替えがあるからだったりしますが、メールをため込んでも重くならないのがいい感じ…

LingrはPUSH2.0の夢を見るか?

*

LingrはPUSH2.0の夢を見るか? 江島さんのLingrの記事を読んで思ったのは「Lingrは10年振りのPUSHネタなんだなぁ」ってこと。「RSSはPUSHじゃねーでしょ?」とか言っちゃう人も納得のPUSH技術。 チャットだけだとPUSHって感じでもなかったけど、APIが公開さ…

2006-12-19

*

いまどきのメールサーバの構成はなんなのさ? SMTPはPostfixでいいとして*1、POP3やIMAPは何を使ってるのかな~と思って調べてみたけど*2、CyrusとかDovecotが普通っぽい。 ……と思っていたら2004年末ごろの時点でPostfix+SpamAssassin+Dovecotがナウなヤン…

Mobile Link Discoveryのmediaってhandheld以外は定義されていないのかな?

*

Mobile Link Discoveryのmediaってhandheld以外は定義されていないのかな? bulknewsの記事で携帯用のページを提供している場合Mobile Link Discoveryを使うといいよと書かれていたんでその仕様とか読んだのですが、このmediaで定義されているものってhandhe…

2006-11-21

「電波の城」でバーコードリーダーネタがあった。 最近ずっとバーコードリーダー(のカタログ、パンフレット)を探しているんですよ*1。で、入手したら手元の本の山のISBNを片っ端から取り込むシステムを作ろうと思っていたのです。 そしたらちょうど今週の…

掲示板文化とブログ文化の違いは会話があるかないかじゃないのかな。

*

掲示板文化とブログ文化の違いは会話があるかないかじゃないのかな。 掲示板に会話はあるけど、ブログには会話がない。 だから会話を求める人は掲示板(2chとかmixiとか)に向かう。会話なんてなくてもいい人がブログ(の書き手)に残る。 そしておそらく人…

今更のようにアイボール戦争についての言論が耳目を集めているようですが、

今更のようにアイボール戦争についての言論が耳目を集めているようですが、 なんで今頃なんでしょ? とか思ったらPS3とかWiiが出るからか……。 ところで「アイボール戦争」って言葉は10年くらい前、インターネットが一般向けになった頃に一部で流通してたと思…

愛用しているキーボードが生産中止になってる!

*

愛用しているキーボードが生産中止になってる! 最近キーの利きが甘くなってて買い換えなくちゃ駄目かなぁなんて考えていた愛用のキーボードですが、生産中止になってますよ……。 まだどっかに在庫が残ってるといいなぁ。

@ITの連載「データベースエンジニアへの道」が最終回になっていた。

*

@ITの連載「データベースエンジニアへの道」が最終回になっていた。 そのうちきちんと読まないと~。http://www.atmarkit.co.jp/fdb/index/subindex/db_enginer_subindex.html MySQLやPostgreSQLの使い方の記事はあっても、データベースの考え方についての記…

同期型(リアルタイム)に未来はあるのかな?

*

同期型(リアルタイム)に未来はあるのかな? リアルタイムであることに魔力があることは知っているけど、でもそこに未来はないような気がしてます。 たとえば、私は、人力検索とかソーシャル・サーチの未来はリアルタイム性にかかっていると思っています。 …

2006-06-05

LEP *

JIS系とCP932系の相互変換 現状で問題になっている(気がする)のはJIS系とCP932系のUnicodeマッピングが非互換だかららしくて、sjis同士*1やeuc-jp同士*2だと(あまり)問題がなくても、Unicodeに変換しちゃうとそれぞれお互いに変換できなくなる。らしい。…

やっぱりこれからは期間課金じゃなくて1回払いですよ!

*

やっぱりこれからは期間課金じゃなくて1回払いですよ! 「年間更新料ゼロのセキュリティ対策ソフトの勝算」を読んだら、昔ちらっと書いた「絶対成功する有料サイトの課金方法」を思い出した。 やっぱりこれからは期間課金じゃなくて1回払いですよ、社長! …

2006-05-31

またどっかがWeb(blog?)検索をリリースしたらしいですが、イマドキ検索サイト作っても駄目じゃないのかな バックエンドで使う検索エンジン(インデクサ+クローラ)を作っててそれの技術公開なんでしょうけれど。キーワード入力するタイプは調べものをす…

2006-05-30

あ、Encode::EUCJPMSを使ってもメールは化けるか。 はてなでEncode::EUCJPMSを使えばいいのにって書いたけど、メールは文字化けするんですな。JISのマッピングがないから。だからどーする?ってみんなで話してるわけで。 なんとなくPerlはCP5022x対応のモジ…

MySQLの日本法人で人材を募集している模様

*

MySQLの日本法人で人材を募集している模様 なんか日本人があまり読んでなさそうなMySQLの日本向けメーリングリストでLarry Stefonicさんが人材募集のアナウンスを流してました。とりあえず5.1のマニュアルの翻訳スタッフ募集、みたいな? 日本語ドキュメント…

2006-05-19

*

livedoor Readerのピンを表示する順番は スタック(LIFO)じゃなくてキュー(FIFO)にして欲しいところ。 ところで、記事が1つしかないとキーボードショートカットでピンを付けれないのですが(Operaだけかな?)、バグレポはどこに出せばいいんでしょうね…

ウェブサイトにスタッフクレジットがないのは何故だろう?

*

ウェブサイトにスタッフクレジットがないのは何故だろう? 僕はアニメやゲームのスタッフロールとか、あるいは漫画の単行本の奥付にある担当編集や装丁の人の名前なんかも気になるので、ウェブサイトにないのはちょっと不満。 はてなの人なんかそういうの好…

絶対成功する有料サイトの課金方法

*

絶対成功する有料サイトの課金方法 「1回支払えば無期限に利用可能」にする。 以上。 ――というかですね、なんでどこも月単位や年単位などの期間課金にしているんでしょ。まさか上記の方法がビジネス特許として登録されているわけじゃないですよね? 課金サ…

Value2.0を考えるなら、Cost2.0も考えよう

*

Value2.0を考えるなら、Cost2.0も考えよう 小飼弾さんがValue2.0についていろいろ語っているんだけど、Cost2.0について語っていないのがちょっと不思議*1。 だってさ、ValueもCostも金銭でしか測れない点は同じなんだから、Value2.0を語るならCost2.0も語る…

2006-02-11

そうだよ、本人に聞いてみればいいんだよ。 今まで全然気がつかなかった。 なんかパネラーの人たちがはてなブックマークの話をたくさんしてて、開発者がここにいるって言うのに開発者そっちのけで色々話してて、まあ最後に開発者から一言とかで呼ばれるだろ…