2006-05-31

またどっかがWeb(blog?)検索をリリースしたらしいですが、イマドキ検索サイト作っても駄目じゃないのかな

 バックエンドで使う検索エンジン(インデクサ+クローラ)を作っててそれの技術公開なんでしょうけれど。キーワード入力するタイプは調べものをするとき以外(なんかおもしろネタないか探すときとか)は使いにくくてしょうがないと思うんだが。

 gooラボブログレンジャーとかは使わせ方でもっと便利になると思うんだけど。「検索」をベースにしてるからああいうインターフェイスになっちゃうんだとすると、ちょっともったいない。つーか関連キーワードハイライトがトップでしか機能しないのはなんで?

機種依存文字と言うのはやめようキャンペーンって誰かやってなかったっけ?

 今はなんて言うのがいいんでしょうかね。フォントセット依存文字とかエンコーディング依存文字とか?

JcodeのUTF8変換表はどれに準拠してるんだろ

 あんまり問題を聞かないけれど、CP932系じゃないとしたら問題になりそうなんだけれどなぁ。utf8に変換するケースが今まであまりなかったのか、あるいはutf8を使うときはUnicode::Japaneseを使うからなのかもしれないけど*1

 Jcodeの変換表がCP932系でないのであれば*2、compatibleオプションか何かを付けてsjiseucの変換がCP932系になると嬉しい人が多いんじゃないでしょうか、とか言ってみる。

 もっとも、そのためにはCP932の7bit JIS系の変換表が必要になりわけですが……。

 Encode::CP5022xがリリースされた時には対応を考えてはいただけませんでしょうか?>弾さん

*1Unicode::JapaneseはCP932系だったはず。

*2:Jcodeの変換表がCP932系ならsjiseucをCP932系に変換しているはず。