2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2対8じゃなくて、1対20なのかもしれない

2対8じゃなくて、1対20なのかもしれない 「経済物理学(エコノフィジックス)の発見」にベキ分布の話が書かれていたのですが、それによると為替相場は 標準偏差の2倍程度の変動が全体の95%残り5%しかない大変動が全体の動向を示す ――という特徴がある…

2005-01-27

CMSとWikiとSubversionを組み合わせたもの ――ってないんだろうか*1。 便利だと思うんだけど。 ConceptSearchとExpandFinder*2との違い ConceptSearchは、DocuWorks6.0に同梱されるExpandFinderから、 以下の機能が変更されています。ご参考ください。 ■メー…

2005-01-25

久々にPHPを触ったけど、 コーディングがつらいです。 Perlに慣れすぎているというのもあるけれど、それ以上にプログラム言語として気持ち悪い部分が多い気がします。 Perlでプログラムを学ぶと良くないと主張する人もいますが、PHPはPerl以上に良くないので…

2005-01-21

SubversionをVineLinux3.1に入れたけど、Apache2と連携できなくて困った。 BerkeleyDBのバージョンが違ってるからっぽい。仕方ないのでdbのバージョンを合せるためにSubversionをSRPMから作り直してみたら、それはそれで動かないし。 どっかからRPMを拾って…

empas

empas 久々の新エンジン、になるのかな。韓国製。 キャッシュがインラインで表示されたり*1、「類似順/人気順」で表示できたり、あるいは検索オプションでドメインだけでなくディレクトリ以下を指定できたりと、それなりに便利です。 検索精度はまだまだだ…

Class::DBI::View

Class::DBI::View Class::DBI的には「VIEW使えよ」って感じなんじゃないのかなと、個人的には感じてるのですけれど。PostgreSQLならVIEWも使えるので、そちらのほうがいいんじゃないでしょうか。 と書きましたが、Class::DBI::Viewというのがありました。 VI…

2005-01-13

Class::DBI::Plugin::Iterator 0.07 Class::DBI::Plugin::Iterator::subqueryを追加しました。 subqueryのcountを標準にしない理由 ひとつ目には「パフォーマンスが悪そう」という点と、もうひとつは「Class::DBIを使っている人は複雑なクエリーを使わないん…

Class::DBI::Plugin::Iterator 0.06

Class::DBI::Plugin::Iterator 0.06 makamakaさんの指摘による、先読み部分を変更しました。 他の変更点は、allメソッドの実装方法の変更とか、count時のSQLがエラーになった場合の対策あたり。 とりあえず当初考えてたことは一通り実装したので、あとはドキ…

2005-01-10

Class::DBI::Plugin::Iterator 0.05 makamakaさんから指摘があった点をいくつか修正しました。 修正点 とりあえず、 ORDER BY があったら削るGROUP BY があったらCOUNT(DISTINCT cols)にてカウントする ようにしました。 GROUP BYのほうはエイリアスを使って…

Class::DBI::Plugin::Iterator 0.04

Class::DBI::Plugin::Iterator 0.04 とりあえず先読みするようにした。 1件だけ取得するなら前の方がパフォーマンスがいいはず。それでも標準のIteratorよりは良いかな。