2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ソク読みについての訂正と、漫画の無料公開の話

ソク読みについての訂正と、漫画の無料公開の話 先日電子書籍・出版業界についての私的なメモ帳に対して b:id:asakura-t あとで コメントできないようなのでここで。配信ではないけどオンデマンド出版で旧作を展開している「コミックパーク」http://www.comi…

日本向け電子ブック端末に必要な機能

日本向け電子ブック端末に必要な機能 あるいは個人的に買いたいと思う電子ブック端末の要件。 横長(ランドスケープ)で使いやすいこと 漫画は見開きで構成されている云々という話はあちこちで何度も書かれているので繰り返さないけど、漫画用の端末としては…

電子ブックに興味があるなら『デジタルコンテンツをめぐる現状報告』くらいは読んでおこう。

電子ブックに興味があるなら『デジタルコンテンツをめぐる現状報告』くらいは読んでおこう。 遅ればせながら『デジタルコンテンツをめぐる現状報告』*1を読んだ。僕がだらだら書いていたようなことはきっちりと書かれていたし(そりゃそうだ)、外側からでは…

電子ブック端末を買うのは誰だろう?

電子ブック端末を買うのは誰だろう? 電子ブック端末は一定数の需要がある――例えばポメラと同じくらい――とは思うのだけれど、ネット世間で騒がれているほど日本で売れるのか、どうもよく分からない。 アメリカで売れてるらしいって記事はみかけるけど、どん…

電子ブックで誤解されてそうなこと

電子ブックで誤解されてそうなこと 電子ブックは売れる――なんて、配信元は思ってないみたい。 ――って話を書いてたら長くなった。いちおう簡単に書くと「配信元が沢山取り分を求めてるのは、売れないと思ってるからでしょ」って話。 数が売れないんだったら販…

電子ブックの配信は紙媒体よりコストが高い、という話

電子ブックの配信は紙媒体よりコストが高い、という話 (2010-01-20追記:Amazonが売り上げの7割を要求しているのは本田さんの誤報との事でしたので、修正しておきます*1。論旨そのものは変わりません) 電子ブックになれば物流がなくなってコスト削減になる…

電子ブックと紙媒体の収益を考えてみる。

電子ブックと紙媒体の収益を考えてみる。 前回をベースに定価を1000円とし、初版5000部の場合を考えてみよう。 実際には3000部売れて2000部返本(在庫)になると仮定すると、 書店 60万円(200円×3000部)取次 30万円(100円×3000部)出版社 210万円(700円×…

電子ブックの売り方を考えてみたよ。

電子ブックの売り方を考えてみたよ。 そもそも日本で電子ブックが盛り上がらないのは、紙媒体に対して競争力がないからだと思ってます。 日本の出版物は価格の安さや書店の多さ(それを支える流通の整備)という入手容易性について非常に競争力が高いのであ…

電子ブックで何故か語られない話。

電子ブックで何故か語られない話。 電子出版の話は何故か「率」の話ばかりしていろいろ誤解を与えている気がするので、これをちゃんと実売で考えてみよう。 本田雅一さんの記事を元にすると、紙媒体で定価1000円の本は 書店 200円取次 100円印刷費 100円出版…