2011-01-01から1年間の記事一覧

雑誌の話

雑誌の話 出版状況クロニクルで「日本だけが特殊」とたびたび指摘されているけれど、「日本が特殊」な点があるとすればそれは「出版社≒雑誌社」という点ではないだろうか*1。 日本のみが衰退して見えるのは雑誌と一緒だからであって、外国でも雑誌売上は減っ…

Virtual PCにCentOS6.0を入れようとしてハマる

*

Virtual PCにCentOS6.0を入れようとしてハマる ブート時にエラーが出る理由が全然わからんどーしたものかと悩んでたけど、どうやらメモリ割り当てを1GBにする必要があった模様(最初512MBでやってた。768MBでもダメだった)。 ……まぁ、そのあとは「Examining…

WordPress3.2で wp_handle_upload フィルタの引数のfileにフルパスが渡ってこないのはバグじゃなかろうか?

WordPress3.2で wp_handle_upload フィルタの引数のfileにフルパスが渡ってこないのはバグじゃなかろうか? wp-includes/class-wp-xmlrpc-server.phpの3103行目は return apply_filters( 'wp_handle_upload', array( 'file' => $name, 'url' => $upload[ 'ur…

WordPressのKtaiStyleプラグインで、ログイン状態を保持したい場合、

WordPressのKtaiStyleプラグインで、ログイン状態を保持したい場合、 WordPressのコードをみて「あー、PHPのフレームワークってこういう方向(あえてglobal依存にしちゃう)がいいのかもしれないなぁ」とかちょっと思ったりもした今日この頃。 ケータイ向け…

MySQLでマルチマスタなレプリケーションをしていて、メインマスタが障害を起こしてダウンした時、

MySQLでマルチマスタなレプリケーションをしていて、メインマスタが障害を起こしてダウンした時、 master1とmaster2があって、相互にレプリケーションしている(マルチマスタレプリケーション)。master1をメインとして使っている時、master1に障害が発生し…

MySQL-MMMで複数セットを監視する

MySQL-MMMで複数セットを監視する MySQL-MMMのmonitorで複数セットのマスターを監視する正しい方法がイマイチ分からない。 とりあえずインストールガイドをベースに mmm_common.conf を修正してみた: active_master_role writer1 cluster_interface eth0 pi…

RHEL6(互換)でPHPとOracleを使う

RHEL6(互換)でPHPとOracleを使う (今までのあらすじ) RHEL5(互換)ではOracleが用意していたPHPのrpmパッケージを使っていればよかったのですが、RHEL6(互換)用のrpmパッケージはなぜかないので*1、メモ。(RHEL5でremi版のPHPを使いたい場合でも同様…

オンラインストレージ比較 2011秋・日本版

*

オンラインストレージ比較 2011秋・日本版 容量とか値段ではなく、ディレクトリやドライブにマウントした場合の比較です。 名称 同期ディレクトリ/ドライブの変更 ジャンクションの同期 アップロード速度 履歴 dropbox 変更可能 対応 速い? あり KDrive 変…

電子書籍の売り方を考えてみたよ 2011秋(文芸・漫画編)

電子書籍の売り方を考えてみたよ 2011秋(文芸・漫画編) 以前書いたように「調べる」「学ぶ」「楽しむ」というジャンルによって売り方が違ってくると思ってるので、今回は「楽しむ」ものとして「文芸・漫画」に関する話題です。 概要 全集を端末にバンドル…

電子書籍はB級野菜か?

電子書籍はB級野菜か? B級野菜ってなんで普通に売らないんだろ? 売れないからでしょ 自分なら買うのに。料理したら一緒だし じゃあ、普通の野菜とB級野菜が同じ値段で売られてたらどっちを買う? ――という感じの話があって、「これは電子書籍も同じだな…

「いつでもどこでも見れる」のは正しいのか?

「いつでもどこでも見れる」のは正しいのか? ――基本的には「いつでもどこでも買えるのは正しいのか?」で書いたことと同じなのですが、映像(放送)に関する補足を少し。 例えば『天空の城ラピュタ』をわざわざテレビ放送で見るのは前に書いた「見れる時が…

読者とユーザーの違いからいろいろ考えた

読者とユーザーの違いからいろいろ考えた 「岩本・植村・沢辺の電子書籍放談」を読んで引っかかったのが「読者とユーザーの違い」というところ: 植村 話が変わるけど、僕が最近思ったのは読者とユーザーは別だということ。読者というのは、著者と流通と小売…

電子書籍に関する最近の雑感

電子書籍に関する最近の雑感 先日「岩本・植村・沢辺の電子書籍放談」という記事を読んだのですが、大変面白くて色々思う事があったので、それらについてメモしておきます。抜けてる点があったらあとで書き足すかもしれません。 (元記事に書かれていること…

「いつでもどこでも買える」のは正しいのか?

「いつでもどこでも買える」のは正しいのか? ネットでは「いつでもどこでも買えるべきである」的な主張を見かけることが多いけれど、それは本当に正しいんだろうか。 「いつでもどこでも買える」ってことはすなわち「希少性がない」ってことだ。「希少性=…

facebook SDKのPHP版でセッションを使わない+Javascript SDKのログインを利用する

facebook SDKのPHP版でセッションを使わない+Javascript SDKのログインを利用する 古いPHP SDKの記事ではよく $facebook = new Facebook(array( 'appId' => $app_id, 'secret' => $secret, 'cookie' => true, // 無意味 )); ――のような記述がありますが、現…

facebookはよーわからんな。

facebookはよーわからんな。 feed(ウォール)に書き込んだ時、「シェア(share)」を出す方法が分からない linksとして書き込めば「シェア」が出るのだけれど linksと同じ「シェア」を出す方法はなさそう。actionsを使って「シェア」は出せる(そうやってる…

久々に妙なバグに当たる

久々に妙なバグに当たる たぶんOpenPNEかsymfony(かdoctrine)のバグじゃないかと思うのだけれど。 下記のようなコードで、count()の値が上と下で違っていた: $_member = $sf_user->getMember() ?> $_images = $_member->getMemberImage() ?> echo $_image…

facebook SDK/APIハマリ道(その2)

facebook SDK/APIハマリ道(その2) どうでもいいが、facebookのdevelopersのドキュメントがログインしてないと読めないのが超ムカつく。 method が stream.publish になってるのも古いAPIなので(これは珍しくドキュメントを検索したら出てきた)、ドキュ…

facebook SDK/APIハマリ道(その1)

facebook SDK/APIハマリ道(その1) facebookのPHPのSDKを使おうと思ってドキュメント探しても見つからないと思ったら本当に存在しないらしいとか、適当に検索で引っかかった記事を参考にテストコードを書いてみたら仕様が変わってて(多分)動かないとか、…

Usersディレクトリを別ドライブにしようとしてハマる

Usersディレクトリを別ドライブにしようとしてハマる Usersディレクトリの移動はLifehackerの記事(英語)を元にサクッとできた――つもりだったのですが、色々問題が発生。 最初はWindowsの「バックアップと復元」を使ってバックアップしようとして、個人用フ…

8年ぶりのPC移行日記(目次)

8年ぶりのPC移行日記(目次) 8年ぶりにPCを買い換えたのでメモ。(まあ、次もこれくらい間隔が開くと無意味な気もしますが……) CPU的にはAMD Athron XP 2500+からIntel Core i5 2500Tになったんで数値的にはあまり変わってなかったりもするのですが、メモリ…

海賊版を擁護する理由が分からない

*

海賊版を擁護する理由が分からない まあ「泥棒にも三分の理」であるから、言い様はいくらでもありますが*1。 コンテンツの海賊版*2を擁護してる人が泥棒・搾取を正当化してるということに自覚的でないのがちょっと気になる。 例えば、アンチDRMの人的には海…

電子書籍関連の雑感(2011年2月期)

電子書籍関連の雑感(2011年2月期) 結局過去の繰り返しになってしまい*1特に気になるニュースもなくなったよね――とか思っていたのですが、ITmediaのBiz誠で「記事のPDF化」というサービスが始まってました。 これですよこれ。「電子書籍はウェブと親和性が…

たまにはタイムリーに「Jコミ」について語ってみよう。

たまにはタイムリーに「Jコミ」について語ってみよう。 たまには新しい発表があったタイミングで。 先日は「30円/クリックで6000クリックくらいかな?」とか書きましたが、d:id:GiGirさんが書かれている通り、 この数字についてちょっと分析を。放課後ウエ…

モノやサービスにお金は払うけど、データにはお金を払わない

モノやサービスにお金は払うけど、データにはお金を払わない ――というネタをまとめようと思ってたけど、まとまらなかったので適当に。 仮説 データにはお金を払わない。でも、モノやサービスにだったらお金を払う。日本では「モノ>サービス」。米国では(お…

そろそろJコミについて語っておくか

そろそろJコミについて語っておくか 明日からβ2が始まるので、その前に。 とはいえ、現状のJコミにはあまり興味がなくて――というのも、現状は赤松さんが集めた作品で展開しているからで、それは想像の範囲内ですから――β2の後でどんな作家さんが集まって…