区切り記号というより終了記号

区切り記号というより終了記号

  • 2008年03月14日 b:id:aya_momo プログラミング 最後にカンマを入れるのはだらしない気がする。openしてcloseしないとか、かっこを閉じずに"(ry"とかと同じ感覚。しかし、いつの間に効率の話になったんだか。
  • 2008年03月14日 b:id:ezookojo "配列かハッシュを宣言する時に最後の要素でも必ずカンマを入れないと気が済まない" これPerl 由来かあ。次の要素が無いんだから絶対カンマつけんなよおかしいだろと思うんだけどそのへんご機嫌いかがですか奥様。
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://mt.endeworks.jp/d-6/2008/03/neurotic-perl-hacker.html

 うーむ。だとすると、(言語仕様にもよるけど)文の最後にセミコロンを入れるのもだらしないのか*1、とか思った。

 僕は「区切り記号」ではなく「終端記号」として意識してるから、カンマが最後にあるほうがしっくり気がします。

 ほんとはカンマを打つのもたるいので、改行コードが特別な意味をもつ言語ならハッシュの区切りで

hash_value = {
  key1 => 'value1'
  key2 => 'value2'
  key3 => 'value3'
  key4 => 'value4'
}

を許してくれればいいのに、と思うんだけどね。

*1Pascalな人はそう言うよね、たぶん。