2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

JPEGなどに対応したImager for Win32を作るのはそんなに難しくないのだけれど、

JPEGなどに対応したImager for Win32を作るのはそんなに難しくないのだけれど、 StrawberryPerlとGnuWin32を使えばJPEGその他に対応したImagerをmakeするのは難しくないのだけれど、そこから抜き出したdllを同梱したppmって配布してもいいのかな?*1 ライセ…

Imager::AnimeFace for ActivePerlのインストール報告

Imager::AnimeFace for ActivePerlのインストール報告 ActivePerl版のImager::AnimeFaceが公開されましたので、さっそくインストールに関するレポートを。 Imagerについては記事にもあるとおり、ActiveStateのものではダメみたいでしたJPEGが使えないので、…

Dropboxの紹介をすると容量を増やしてくれるらしい。

*

Dropboxの紹介をすると容量を増やしてくれるらしい。 普段使っているPCがWindows2000なのでどうやってEye-Fiを便利に使うか悩んでいたのですが、 会社で使っているWindows XPマシンに転送する設定にするEye-Fiのアップ先ディレクトリをDropboxで共有してる場…

Win32でImager::AnimeFace、の続き

Win32でImager::AnimeFace、の続き 「CLAPACK-3.1.1-VisualStudio.zipを使ってみたら?」とのことで、そちらのヘッダとライブラリを使うことにしてnvxsのmakeをしてみる。 MinGWのgccは3.4.5なので、こちらに書かれているように./configureしたあとのMakefil…

ここしばらくImager::AnimeFaceをWin32でmakeしようとしてたんだけど、

ここしばらくImager::AnimeFaceをWin32でmakeしようとしてたんだけど、 Imager::AnimeFaceはおもろそうだけど、ローカル環境で使いたいなー、でもWindowsだとmakeできんよなぁとか思っていたのですが。 ふとStrawberryPerlは開発環境がついてるからいけるん…