2006-04-27

MS SQL Server用のDBDってどれなん?

 MSの開発ツールを入れてみるとおまけでMS SQL Serverが入ったのでPerlで使ってみようと思ってppm search DBD-とかしたら、それっぽいのがない。昔Sybaseで動くとか聞いた気がするけど、それもない。

 使えないじゃん! とりあえずサービス止めておこう……。

 で、久々にppm searchしたら、昔はなくて困っていたDBD::PgとかDBD::InterBaseとかあるし。PostgreSQLとかFirebirdとか入れてみるかな……。

Web+DB Press Vol.32を買った

 新連載多すぎ(笑)。

 ざっと眺めて気になった点をフォローしてみるテスト。

mytopの改変方法

mytopの中に3個所あるSHOW STATUSをSHOW GLOBAL STATUSに変更すれば期待した情報を表示できるようになります.ただしこの場合,4.0や4.1に対しては対応していない文法のために使えなくなってしまうので,

(以下略)

 そういう場合はSHOW /*!50000 GLOBAL */ STATUSとかすればいいはずです*1

 mysqldumpでも使ってるのでメジャーな構文だと思ってたんですが、案外知られてないのかな。

WindowsCatalyst

WindowscoLinuxを入れて,というのでも良いでしょう.

 えー、せっかくだからActivePerlでやりましょうよ。Windowsネイティブで開発したコードをそのまま持っていって動いたほうが感動的でしょ?(笑)

ppm install Bundle-Catalyst

とかすれば必要なのはだいたい入るんじゃないかな――と思ったけど、標準のリポジトリだと足りないものもあるみたいなんで

ppm rep add theoryx5 http://theoryx5.uwinnipeg.ca/cgi-bin/ppmserver?urn:/PPMServer58

とか追加してからのほうがいいかも。

 Task-Catalystもあるのでそれでいいかと思ったけど、Catalyst-Plugin-I18N等いくつかモジュールが足りないらしいです。まあ最初からcpan -i Task::Catalystでもいいかもしれませんがー。

追記

 ブックマークに

http://catalyst.infogami.com/Catalyst_on_windows

という記述が。

 ここで紹介されているPPM::Makeが激しく便利。さっそく入れました。